こんばんは(^-^)実は・・・この度、大宮駅前にて清水園姉妹店のワインカフェをオープンいたしました♪
あれは4月頃だったでしょうか
通常だと新規開店にあたり、準備期間など4~6ヶ月設けるのですが、1ヶ月足らずでのオープン!
持つべきものは友!
色々と助けていただきました。
なぜ6月に無理やりオープンしたかと言うと・・
6月10日が亡くなった父の誕生日なのです。
生前、父の願いだった“大宮駅前店でのワインカフェ”。
駅前に拘る理由は・・今から7~80年前に大宮駅前にて、蕎麦処(東京庵)と、薬局(清水薬局)を営んでおり、父は薬局で幼少期を過ごしました。勿論清水園はありましたが、清水園は曾祖母が切り盛りし、祖父母が薬局だったそうです。
そして、父と母が出逢い、結婚をした場所がフランス。
毎日パリのカフェでデートをしていたそうです。
それでワインカフェは父の願いでした。
このいきなりのオープンにあたり、友人知人どころか、親戚にもまだお知らせをしてません。
これから少しづつやっていきます。
ここ一カ月、役所に行ったり保健所や業者との打ち合わせ等、殆ど一人でやっていましたので、不眠不休での準備期間となりまして、宣伝告知は7月くらいから始めようかなと、少々アバウトでございます。
取材もちょこちょこ受けだしました
聞きつけた友人がお花を持って駆けつけてくださいました。
篠田兄妹に頂きました♪
仲良しの友達
さいたまミツバチプロジェクトさんからいただきました♪
食堂多万里のまこちゃんから♪
元アルディージャスタッフのアイちゃん♪
ボルドー名物、音大出身のスタッフがお客様へアカペラを披露♪
とっても人気です♪
大宮シティーロータリーのみんな
清水園美容室&衣装室のみんなもお客さんとして来てくれました♪
観光協会や地域の皆さんも♪
仲良しのお友達♪ 先日清水園にて披露宴をやってくださいました!
まだオープンして5日目ですが・・沢山の友人が集まってくだいました。
本当にありがたいです。
詳細はまた後日宣伝させていただきます♪
どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
ボンジュール!コマンタリヴ?
ブログの更新がないから心配しましたが、お一人でここまで漕ぎつけるとはスゴイです。
さぞお疲れでせう。
でも、その疲労感を蹴散らしてくれる、開店早々からのこの賑はひ!
友人知人を永年大切にしてきた常務さんの努力と蓄積が、駅前・桜小路に、掃溜めにツルのやうな(シツレイ!)美しい一輪をひらかせましたね。
さあ、どんな大輪に育つかーー楽しみです。
氷川順さま
ありがとうございます!!
そして、先日は素敵なお祝いをありがとうございました。
自分でも こんなに熱が入り、ブログ更新も滞るほどとは、改めて驚きました。
こうやって開店出来たのも、“一人でやった”なんて言いつつ、
一か月間集中させてもらえたのは、社長専務はじめ、スタッフが清水園を守ってくれていたということです。
わかっていながらも、疲労がたまっていたので、少々ボヤきブログになってしまったようです。。。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
[…] ブログ「若女将の気ままなひとりごと」http://shimizuen.co.jp/blog/?p=17065 が人気!地元愛あふれる清津里さん最近、姉妹店WineCafe.Bordeauxをopenしました。 […]
Comment feed