窓の外からは春を感じます
ぽかぽか陽気の写メが送られてきました。
一番嬉しい便りですよね♪
一昨日に引き続き、腕の負傷で、お仕事もお休みしました。
痛みはだいぶ軽減してきたので、痛み止めの服用はやめました。
10年、20年前に比べると、
あまり、病気や怪我をしなくなったので、
久しぶりに体調が悪くなると落ち込みます
私の家系は、60前後で亡くなっているので、
あと、何年元気でいられるかと考えます。
(お嫁に来た母の家系は長寿ですが。)
生まれてから
死ぬまで色々あります。
人は必ず死ぬしそれまでの間
生きてる事をできるだけ満喫しようと思ってます
もし自分が、家畜の豚に生まれていたら・・
自由に過ごすことも出来なく
殺されて食べられちゃっていたはず。
でも豚は、
こんな幸せな人間界の気持ちは知らないで
何も考えることなく、楽しく餌を食べながら
殺されていく
人間に生まれてきて良かった。
でももし自分が戦国時代に生まれていたら
きっとすぐに敵にとらわれて
殺されていたかもしれない。
アフリカだったら・・奴隷になっていたかもしれない。
いまの時代に生まれ、日本で育って
良かった良かった。
生きていれば、沢山の哀しいことを経験する
祖父母も父も、友人も亡くなり
死別の苦しみは、何をしても戻らない
愛別離苦
でも、
多少の怪我や、昨今のコロナ禍。。
今は、好きな人たちに囲まれ
楽しく遊べ
好きなことをやりながら生きていれること幸せです。
幸せって自分の中にあります。
大金持ちが幸せそうに見えなかったり
お金に余裕はなくとも、笑って仲間に囲まれる人生なら
ずっと笑って過ごしたい
人は誰と人生の時間を過ごすのか
何に囲まれて生きるのかでかなり人生が変わってきます。
自分が心から尊敬できると思う人
五感が心地よいと思うものに囲まれることが
自分を素敵な人生に導いてくれる。
素晴らしい人に出会え、かかわれたことが自分の財産になる。
私も、『君に出会えて楽しいよ』と、言われるように
近しい人の、人生の彩りとなりたいです。
毎日色々大変だけど
明日からまた
笑顔で生きていこう
三寒四温のこの時期、どうぞ体調にお気をつけください。